US(アス)原宿オフィシャルブログ

us

プチレア by NAKAMURA

プチレアなRed Kap/Duck Painter PTが昨日入荷した模様。
nakamura2011022601.jpg

nakamura2011022602.jpg
一時期、生産中止になったと思ったら復活を遂げていました。
プチレアと言うのも、恐らく現在このNavy Duckを使用して
ペインターパンツを作っているのはRED KAPだけだと思われます。
そしてダック地と言えば、ごつくてヘビーな100%Cottonが一般常識ですが、
コイツはライトな10 oz. Duckで、しかも65%Polyester / 35%Cottonの混紡素材!
nakamura2011022603.jpg
キレイなスタイルに収まりが良く、
サラッとしていて、これから暖かくなっても快適な事でしょう。

逆にColorado Knitのカラフルビーニーは珍しい100%Cotton。
こちらはコットン特有の退色も楽しめそうです。
nakamura2011022604.JPG
右が去年から愛用中の私物ですが、若干変化して来ています。
 
因みに僕も一度、乾燥機に入れガッツリ縮めてから折り返さずに被っています。
初めは結構縮みますが、結局伸びて自分の形になってくれるので
心配せずに縮めちゃって下さい!
 
NAKAMURA

  • posted date:2011/02/26 14:16
  • posted by NAKAMURA

Custom Life by NAKAMURA

公表してみるもんですね。
タイヤをPanaracer/PASELAの1.50辺りにスリム化したいブログを書いたら
プレゼントで貰っちゃいました!
nakamura2011022610.jpg

nakamura2011022611.jpg
走りを意識した、余り見かけない面白いバランスで
かなり気に入ってます。
 
気分を良くして、ノリでペダルも変えちゃいました!
いつの日か一度は付けてみたいと思っていた
KKTの"LIGHTNIG"ペダル!
nakamura2011022612.jpg
やっぱり、このギザギザ具合、独特で美しいです。
デッドだと$300近くしちゃうんですが
状態がそんなに良くない分、信じがたい破格値でゲット!
大満足な一日でした。
 
NAKAMURA

  • posted date:2011/02/26 12:38
  • posted by NAKAMURA

HAPPY BIRTH DAY TO ME by UEMURA

天気は上々、正にこんな日はNO HARLEY NO LIFEっつー事で
愛機に乗ってパトロールに・・・。
久々に乗るパン美は気分も上がりっぱなしで乗り手のオイラも上がりっぱなし!!
uemura20110225h01.JPG
昼飯をMOCHIと食べて小一時間過ごし、駒沢を後にしようとすると
偶然、ENOSHI KUNに遭遇。
uemura20110225h02.JPG
DA YO NE、SOU DA YO NE
こんなバイク日和に乗らない分けがありません!!!
ね、ENOSHI KUN。
uemura20110225h03.JPG
その後はHAWG HOLICにてBOSSとアメリカ話で盛り上がり
いきなりですが実は本日は僕の誕生日なんすよね?なんて告白すると。。。
uemura20110225h04.JPG
じゃ???ん、前々から超気にになってた通称FRISCOスロットルを自分に渡して
じゃー、これやるよ何て言ってくれました。
インナースロットルしかまだ無かった時代に
アウタースロットル化する為に作られた当時物の逸品であります。
uemura20110225h05.JPG
BOSS、超気に入りました。
本当に有難うございました。

UEMURA

  • posted date:2011/02/25 19:34
  • posted by UEMURA

« Previous  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  Next »

PAGE TOP

us online shop

us online shop

us online shop

us online shop

SEARCH

UPDATES

SHOP INFORMATION

us harajuku

US HARAJUKU
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-1 ライサ2-E号
TEL:03-5772-6340
OPEN
12:00?20:00
定休日:無休

us sangenjaya

US SANGENJAYA
〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-16-22 中里ビル1F
TEL:03-5779-7908
OPEN
14:00?20:00
定休日:無休

CATEGORY

  • UEMURA
  • NAKAMURA
  • MORIYA
  • US ONLINE SHOP
  • US HARAJUKU
  • US SANGENJAYA
  • US PRESS RELEASE
  • US STYLE
  • US SANGENJAYA STYLE
  • US TUBE
  • AMA

ARCHIVE

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月

copy right (c) 2011 MSZ inc. all rights reserved.