US(アス)原宿オフィシャルブログ

us

ハーレーで法務局!? by UEMURA

業務上の都合で印鑑証明を取りにチョイと辻堂までひとっ走り。
勿論、車なんかじゃ行きません!
大手を振って仕事中にバイクに乗れるなんて、、
こんなチャンス、めったにありません。。。
uemura20110331etc01.JPG
もう、春は直ぐそこまで来ています。
そんな春を予感させる道中はホント最高の一言に尽きました。
あ???、これで花粉が無きゃホント言う事ないのになぁ。

UEMURA

  • posted date:2011/03/31 19:55
  • posted by UEMURA

3EYE by NAKAMURA

本日の一枚。
nakamura20110331_01.jpg
今日、注目して頂きたいのは
Cleric Check Shirt、M-65 Pants、いや足元です。
そう、Dr.Martensから新しく登場のヌバックを使用した3EYE LET SHOES!
nakamura20110331_05.jpg
3EYE LET SHOESと言っても、定番で展開されているものよりも
細身のLAST(靴型)を使用しているので
あのポテッとした感じは無く、シャープでスタイリッシュな仕上がりです!
 
なので、サイズ選びも気を付けなければいけません!
レザーシューズ特有のワンサイズ下ではなく、
スニーカーと同じ感覚でのチョイスをオススメします。
 
そして、ソールはDMSソールのまま
レンガ色になっています。
nakamura20110331_03.jpg
nakamura20110331_02.jpg
Dr.Martensそのものが持つUKテイストと
アメリカの古き良きトラッドテイストが見事に融合された感じです。
ドレッシー過ぎず入り易く、アスのイメージするストリートトラッドには
どハマリな一足です!
 
本日、同時に発売のサドルシューズも非常に気になります。
次号のOllieでも登場するので、チェックをお願いします。
それでは、モノクロでちょっとだけ。
nakamura2011033100.jpg
ばればれか...すみません。

NAKAMURA

  • posted date:2011/03/31 15:42
  • posted by NAKAMURA

やるね?、マーチン! by UEMURA

本日はコレ、DR MARTENS。
本国ENGLANDは元より、今や世界的にもリバイバルを見事に果たした
こちらマーチンから新機種がリリースされました。
半年前、アメリカで行われたエキジビジョンで
一目見て、やるね?、マーチンなんて好印象だったのを昨日のように思い出しました。
uemura20110331m01.JPG
バイヤーの自分としては待ちに待った入荷です!!
見て下さい、サドルシューズです。
あのマーチンから、しつこいようですが、、サドルシューズのドロップです!
ありそうで無かった、かなりツボをついたデザインがマーチンの世界観と
見事に融合したモデルとなっております。
uemura20110331m02.JPG
日に日に暖かくなり、シンプルに、そして薄着になってくるこれからの季節に
せめて足元だけでもインパクトのある物を合わせて行きたいですよね。
アッパーのツートーンとマーチン特有のイエローステッチが唯一無二のルックスを
作りだしていて超カッコいいです。
やばいな?、コレ、ちょっと欲しいです、自分。
uemura20110331m03.JPG
そして、今季のマーチンはこんなシックな大人顔のサドルシューズもご用意してます。
スエードとシャイニーなレザーの同色サドルシューズです。
前述のBLACK × PURPLEが少し派手って言う方やカモフラやヒッコリー等の
柄物のボトムスに合わせたいなんて方にはこちらがお勧めです。
uemura20110331m04.JPG
サドル部分もブラック、トゥ部分もブラックとオールブラックなんだけど
マットとシャイニーな掛け合わせが、何とも言えずアダルト且つキレイな
テイストを醸し出してます。
あの某WALK OVERを彷彿とさせるレンガソールもマーチンにくっ付くと
かなりの意外性があって、そん所もポイントが高いですね。
uemura20110331m05.JPG
昨日リリースしたM-65パンツにも良い感じでハマりますよ??!

UEMURA

  • posted date:2011/03/31 12:48
  • posted by UEMURA

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  Next »

PAGE TOP

us online shop

us online shop

us online shop

us online shop

SEARCH

UPDATES

SHOP INFORMATION

us harajuku

US HARAJUKU
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-1 ライサ2-E号
TEL:03-5772-6340
OPEN
12:00?20:00
定休日:無休

us sangenjaya

US SANGENJAYA
〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-16-22 中里ビル1F
TEL:03-5779-7908
OPEN
14:00?20:00
定休日:無休

CATEGORY

  • UEMURA
  • NAKAMURA
  • MORIYA
  • US ONLINE SHOP
  • US HARAJUKU
  • US SANGENJAYA
  • US PRESS RELEASE
  • US STYLE
  • US SANGENJAYA STYLE
  • US TUBE
  • AMA

ARCHIVE

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月

copy right (c) 2011 MSZ inc. all rights reserved.