とうとうやって来ました。
US ExclusiveのStudded BIRKENSTOCK 第二弾!
いや?ほんと今回は大変でした。
何でもそうなんですが、初回というのは
ドンズバのモノや前から思い描いていたモノを形にすれば良いので
意外とすんなり行くもんなんですが、
2回目というのは、その案が出きった上で
初回を上回るクオリティーが求められるので大変です。
UEMURA氏、熟練スタッズ職人S氏と三人で
何日か掛けてやっと完成した至極の逸品です!
US Exclusiveをうたうからには
USらしくあり、唯一無二の存在でなくてはならないのです!
そして、僕が紹介するのは
個人的に一番のお気に入り"Crossbones"。
プロトタイプの時にはどこか寂しかったコイツも
内側とストラップの先のスタッズで絶妙なバランスになっています。
あとは皆がちょっと悩んでしまうビルケンのサイズ感。
これ↓を目安にチョイスして頂ければ大丈夫です!
もう一つ選ぶときの目安としては
履いた時に0.5?1cm程の余裕が出来ればベストサイズです!
UEMURAさんと同様に去年は涙を飲んだ僕も
もちろん、今年は買わせて頂きました!
NAKAMURA
かなり久々ですが、1960年代~1970初期の通称アーミーチノのオリジナルがザクっと
集まったので、US ONLINE SHOPにてリリースしてみようと思い
本日のメニューに加えてみました。
100% COTTONのKHAKI TWILLを使用したこのいわゆる本物は
現代の主流なファッションとは完全に真逆な太めなライン取りと
超深めに取られた股上がとても新鮮で、かなり無骨な雰囲気を醸し出しています。
約20本近く集めたのですが、バイイングの拘りとしては集めたほとんどがまず
1970年代以前に製造されたもので、更には絶対条件として全てが軍に官給された
本物に拘った点であります!
ほぼ同年代に作られた物なんですが、コントラクター(軍官給品納入業者)によって
様々な仕様の変化が見られるのも軍物ならではですね。
こんな風にバックポケットにフラップを採用したモデルや
フラップ無しの片玉縁仕様のタイプもあるし
縫製仕様としては、一番手の込んだ両玉縁も存在します。
以前にFORTY FINE CLOTHINGでチノーズを作った時に
この両玉縁を雰囲気良く、オールド物に似せて作るのに
ものすごく、大変な思いをしたのを思い出します。
製造された当時の、背景全てが揃わないと中々容易には
当時物は再現出来ないんですよね?。
まっ、それがビンテージのビンテージたる所以なんですけどね!
勿論、全て一緒の物では無いし、製造したメーカーもバラバラなので
一概には言えませんが、全体的には太めのシルエットで
特にエンジニアや編上げの、ボリュームのあるブーツ類なんかとは
ホント無敵の相性を誇ります!
股上が深く、たっぷりと余裕に取られたケツ周りの気だるい雰囲気が好き!
今も昔も相変わらず自分は、ファッションとして作られた服では無く
そのシチュエーションだったり、必然が高じて生み出された服を
ファッションとして着るのが好き!!
だからかもしれないけど、軍物とかワークウェアーとかが
大好きなのはその理由からかもしれませんね。
UEMURA
とうとう、この日が来ましたネ・・・・・。
先日、US HARAJUKUのみで先行発売を開始した
US×BIRKESTOCK STUDDED CUSTOM SERIESですが
本日よりUS ONLINE SHOP、US SANGENJAYAでも販売が開始されます!!
WEB MAGAZINEでも告知されていたので気になっていた方も少なくない筈。
去年と同様、ベースに使ったモデルはARIZONAとBOSTON
そして、今年は新たにチューリッヒを加えて豪華に三型で登場です。
去年、自分もすごく気になっていて
作った本人自らどれにしようかな?って
思ってた矢先に、速攻で全型完売をしてしまった経緯もあり
今年こそは自分も一つゲットしようって事で、かなり迷ったのですが・・
超悩んだ挙句、このチューリッヒをベースにスパイダーウェブをあしらった
こちらをチョイスする事に!
世にビルケン・スタッズカスタムは数あれど、ハード・アメカジなスタイルに
バシッと合わせられる逸品があったでしょうか!?
ありがちなネイティブ系のいじり方は一切してないのがうちらしさでもあり
そんな小さいけど、パンチのある着眼点がうちの拘りです。
これで、涼しくオシャレにカッコ良く、蒸し暑い日本の夏を乗り越えられますね!
UEMURA
US HARAJUKU
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-1 ライサ2-E号
TEL:03-5772-6340
OPEN
12:00?20:00
定休日:無休
US SANGENJAYA
〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-16-22 中里ビル1F
TEL:03-5779-7908
OPEN
14:00?20:00
定休日:無休