早いものでもう10月も終わりですね。。。
物欲の秋に追い込みをかけるべく、今晩もUSEDアイテムを投入しちゃいます!
VINTAGE RACING JACKETS........
CHAMPION SPARK PLUGS, GOOD YEARのオフィシャル物から
AC DELCO FIRE RING SPARK PLUGS, QUAKER STATE, STP, 76 Lubricantsと、
いい感じのが揃ってます!
OLD CARHARTT DUCK&DENIM ACTIVE JACKETS...........
今では生産中止のレアカラーやNATIVE柄ニットの切り替えしモノは要チェックです!
70's NYLON MOUNTAIN PARKA........
L.L.Bean, WOOLRICH, どれも小さめなグッドサイズばかり!
センターを飾るTHE NORTH FACE 茶タグGORE-TEXボディーは激ヤバです!
50's-60'sのCHAMPIONランタグCOTTON JACKETをはじめとした
雰囲気抜群VINTAGE COTTON JACKETS.........
最近ストリートでかなり勢いのあるOLD MEXICAN BAJA PARKAS........
一枚限定STUSSYプリントも!!!
AMERICAN VINTAGE CLOTHING......
最近めっきり見かけない名作60's SEARS ROEBUCKS DENIM WESTERN SHIRTS.....
パープルボディーが珍しいM.C. ESCHER T-SHIRTS etc........
どんどん減る一方のアメカジのスタンダードアイテム。
70's-80's BIG MAC/FIVE BROTHER L/S HEAVY FLANNEL SHIRTS.......
極上VINTAGE MOTORCYCLE T-SHIRTS......
もちろんH-Dから、かなり玉数のINDIAN, TRIUMPHまで!!!
ラストは状態良しサイズ良しの厳選された
VINTAGE&OLD BARBOUR BEDALE JACKETS............
希少なHOOD付きあり、生産中止の4FLAP POCKETモデルあり、
今なら豊富に揃ってますよー!!!
US SANGENJAYA
■BEST WINTER EVER Chapter2
LONG COAT DRESSING
スニーカー:Adidas/Campus 12,960円
■OUTER Plus One
AND MORE
アクセサリー:The Gremlin Bell 2,268円
US PRESS
本日のマイブログのお題は、私UEMURA自身も
喉から手が出るほどの物欲に駆られる、超存在感のあるルックスと
最高品質を誇る、知る人ぞ知るVINTAGE DOWN JACKETの名機こと
COMFYを一大フューチャーしたいと思います!!!
このCOMFYは、1915年ワシントン州は北西部に位置する、アウトドアが非常に盛んな
シアトルで産声を上げたブランドになります。
ブランド名に掲げた”COMFY”が意味するのは快適さや心地よさ。
創業してから間もなく、寝具等のインドア製品からいわゆる寝袋等と言った
アウトドアへとその製品展開の幅を徐々に広げ、今ではアウトドアウェアーの代名詞とも言える
ダウンジャケットを主に生産するに至りました。
現在、ヴィンテージ市場で珍重される、前述の1940?50年代の同ブランドの
ダウンジャケットには”ALL DOWN FILLED”のラベルが配されております。
そのシンプルで力強いラベルからは品質、物づくりに対しての自信と妥協を許さない
高いプライドを伺い知る事が出来ます。
その実、インサレーションのダウンに限らず
アウターシェルに関しても、同ブランドを代表するモデルには
同年代の他ブランドと比較しても、明らかに頑強な素材や付属を採用しており
質実共に剛健な仕上がりとなっているのも特筆すべきポイントだと思いますwww
またデザインにおいても、オーセンティックな物から緻密にモディフィケートされた
物までと、種々様々なデザインやモデルが存在し、現在でもVINTAGEマニアの心を
掴んで離さない、そんな希有な存在となっております。
古着バイヤーの視点から物を申させて頂くと、例えアメリカの超広大なウェアハウスの
古着の山の中に、このCOMFYの製品が埋もれていたとしても、容易にピックアップ出来る程の
存在感があると断言出来ます!
そして、この↓ちょっと普通では見馴れない数のフロントに配された
ドットボタンにはちゃんとした意味が存在致します。
保温性や、そのフィット感を更に高めたい時には、上下二列に配された
ドットボタンの外側一列を留めてあげれば身頃が瞬時に狭くなり
前述の効果が得られる仕組みになっているんですよね~~~
カラーバリエーションも非常に豊富で、、UEMURA一押しで
今季も超調子の良い、↑マスタードカラーを筆頭に
↓いわゆる64クロスと呼ばれるコットン/ナイロン素材に
WASHED加工を入れたような、ちょっと白っ茶けてくすんだ雰囲気の
かなりクールなスカイブルーなんて言う洒落た配色もラインナップされています!!
一方でクラシカルな大人感を全面に押し出したベージュって言うカラーも
非常にそそるそんなカラーウェイとなっておりますよwww
お次はインナーダウンとしても超活躍する事間違い無しの
重ね着に超適した、こちらのカラーレス(襟無し)タイプに移りたいと思います。
ここ数年爆発的に冬のTOKYO STREETを席巻する、インパクトのある
カラーレスなルックスが非常にクールな一枚。
インナーにお気に入りのシャツを着て、シャツの襟をチラ見せして
ダウンジャケットとインナーとのコラボが楽しめちゃいますよ~
こちらも例の如く、前述のあの上下二列に配された独特の配置の
ドットボタンの賜物で、身頃を狭くする事が可能となっており
しかも、こちらのカラーレスタイプに限っては、インナーダウンとしての
機能も視野に入れているので、重ね着をした時に袖の滑りの良さや
動き易さを考慮して、高級ナイロン素材として名高い、高密度ナイロンタフタを
使用しているのが特長となっております。
薄くて軽量なナイロンタフタシェルだからこその、この↑↓ボリューミー且つパンパンに
ダウンが詰まって、超パツパツな感じに見えるのが、マジでカッコイイの一言に
尽きますね~♪♪♪
UEMURA
US HARAJUKU
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-1 ライサ2-E号
TEL:03-5772-6340
OPEN
12:00?20:00
定休日:無休
US SANGENJAYA
〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-16-22 中里ビル1F
TEL:03-5779-7908
OPEN
14:00?20:00
定休日:無休