US(アス)原宿オフィシャルブログ

us

CUSTOMIZED & DEAD STOCK...by UEMURA

本日のUEMURA BLOGとUs ONLINE SHOPのアップメニューは魅惑のツーアイテム!!
先ず一つは先日入荷して以来、好調の滑り出しを見せるUsがカスタムを施した
90's Old Polo Ralph Lauren Tie Dyed & Bleached L/S Loose Shirts。
↓イマドキなルーズでファットな超イイ感じのサイズ感をしている90'sビンテージラルフの
ソリッドルーズシャツをベースに使用してブリーチと
uemura20200930l001.JPG
↓タイダイカスタムを施してオンリーワンな一枚に仕上げた逸品になります!
しかもこれだけの多数な枚数があって一枚も同じ柄やカラーとなっている物は
ありません!!
全てがオンリーワンの一点モノとなっておりますよ!
uemura20200930l002.JPG
↓そんでもって本日のアップメニューのもう一発のアイテムはコレ。
ここ最近のTOKYO STREETファッションに於いて、じわじわとその人気が出て来ている
ちょいフレアーなシルエットが最高に新鮮でカッコ良い、リーバイスのデッドストックな
517ブーツカットになります!!
しかもリジッドのノンウォッシュとスーパーブラックの二色展開す。
まー、、実のところスーパーブラックは正直w36のみの二本しか見つかりませんでしたがね。。
でもこのリジッドに関してはw30からw36までと、かなり使えるサイズを見つけられたので
良しとしましょう!
uemura20200930l01.jpg
↓本日のアップメニューのツーアイテムを使ったコーデを作るとこんな感じになります。
ひっさびさにリジッドで真っ紺のインディゴデニムを穿きましたがかなり新鮮で調子良し!!
ここ最近のボトムス事情にちょっと飽きていたのもあって本当にイイ感じに感じます!
そこにインパクトのあるタイダイシャツが絡んで今までに無いスタイリングが構築出来てますね!
uemura20200930l02.JPG
このカラフルながらも、程良く色褪せた色味と雰囲気がかなりタイダイと言えども
着易さを感じますね!
そして更に特筆すべきは、やはりこのダボっとした大き目のサイズ感!
肩の落ち加減や、身幅の太さ加減なんか本当に絶妙で現在のSTREET事情に合致した
パーフェクトなサイズ感をしていると思いますwww
uemura20200930l03.JPG
↓NAVYを主軸に絶妙にYELLOWとREDがミックスされたサーキュラー柄のタイダイが
すんごくイイ感じっす。。
uemura20200930l04.JPG
そしてお次はDEAD STOCKな517について触れたいと思います。。
この517は生産されていたのが、今から十数年前となっており今現在のアメリカ本国では
オンラインカタログからも消えているので、、事実上生産されていないレアな品番になります!
正直自分も少し前にリーバイスUSAのカタログを見た時に、
え!!、、517って今のカタログに載って無いのってかなりの衝撃を受けたのを覚えておりやす!!
uemura20200930l05.JPG
↓膝下から緩やかに裾に向かってフレアーするこの感じが517の真骨頂。
でもフレアーと言っても本当に”ちょっとだけよ”ってな感じで、ほんのちょっと広がってるだけなので
レングスさえちゃんと自分サイズに収めてあげれば全くもって引きづる事もありませんよ!
uemura20200930l06.JPG
↑↓因みにこの感じで180cm 75kgの自分でw34を穿いております。
大き過ぎず、ジャスト過ぎないこのサイズ感は、、個人的に一番好きなシルエットを形成してくれます。
uemura20200930l07.JPG
↓ね!!
全然ベルボトムみたいに裾が広すぎないでしょ!
因みに今回発掘した517は、レングスが30インチと32インチがあるので
もしも32インチで長いようだったらリジッドなんで自分のジャストのレングスで
丈上げしちゃっても問題無しっす。
逆に少しだけですが、ノーマルの裾幅よりも狭くなるのでノーマルよりも裾を狭くしたかったら
32インチレングスをチョイスしてカットするのがおススメですよ~~~!
uemura20200930l08.JPG
↓そうそう、タイダイといったら真っ先に頭の中に思い浮かぶ、いわゆるグルグルパターンも
勿論ラインナップしてますよww
uemura20200930l09.JPG
元々はベージュ系の単色だったシャツにタイダイを施してあるので、全体的なカラーのトーンが
少し落ち着いたルックスに仕上がっているのも非常に秋っぽくて良きですね!
uemura20200930l10.JPG
そんでもって本日のUEMURA BLOGのセカンドバッターは、安心安定のMURA-SAN。
MURA-SANは、柄オン柄な上級者向けのスタイリングを構築っす!!
ただ、、これが意外と超イイ感じにまとまってるではありませんか!
ダークカラーベースの落ち着いたスパイラルブリーチ柄と当店人気の
IRON CROSSイージーPTが織りなす魅惑のハーモニー。。
uemura20200930l11.JPG
この難しい柄オン柄の上級スタイリングを成功に導いているのは、紛れもなくシャツの下に仕込んだ
リバースのフードスウェットちゃんのおかげだと思います!
uemura20200930l12.JPG
このリバースフーディー特有の大振りのフードがスタイリング全体にSTREET感と横ノリ感を
加味してくれて、更には上下のバランスを上手ーく取ってくれているのであります!!
uemura20200930l13.JPG
Us STYLE SAMPLE/MURA-SAN...
・New Era/9Fifty Snap Back Cap/Detroit Tigers
・Uncrowd×US/Loser2
・Polo Ralph Lauren/Bleached L/S Loose Shirt
・Champion Pull Over Hooded Sweatshirt
・Iron Cross Work Easy Pants
uemura20200930l14.JPG
前述のタイダイシャツ、こちらのブリーチシャツ共にインナーにパーカーを挟むと
スタイル的にも今っぽくなるし、更にはちょっと派手なトップスも非常に着易くもなるので
お勧めな料理法になりますよ!
是非一度お試しあれ!
uemura20200930l15.JPG

UEMURA

  • posted date:2020/09/30 14:48
  • posted by UEMURA

Iron Cross Work Easy Pants & Champion R/W Zip Up Hoodies... by URAYAMA

今日のUs Online Shopメニューは、本日店頭/オンラインショップに同時入荷となった
「Iron Cross Work Easy Pants "エメラルド"」と
こちらも本日店頭新入荷でオンラインショップにも同時入荷の
「Champion/Reverse Weave Zip Sweat Parka」の2メニュー!


というわけでまずは今日のメインメニューである
Iron Cross Work Easy Pantsのエメラルドから!
待ってましたな方も多い、抜群にカッコ良い新色エメラルド!
ショートパンツでも人気でしたがロングのイージーパンツでも
その存在感と物欲をそそるこのカラーリングは健在ですね!
urayama_2020092910.jpg

この絶妙なカラーに古き良き不良な80's Surf&Skate Flavorの詰まった
アイアンクロスプリントがストリートに映えまくります!
urayama_2020092912.jpg

さらにDickiesやRed Kapのワークパンツを思わせる、
TCツイル地(ポリコットン地)というのもポイント!
WORK, SURF/SKATE, MOTORCYCLE/CHOPPERなど
California風味全開のテイストが堪能できる
そんなイージーパンツとなっております!
urayama_2020092911.jpg

ちなみに自分はこのイージーパンツシリーズは
クロスバンダナイージーパンツも同様に裾を2回捲くって穿いてます!
レングスを調整しながら裏地の白が良いアクセントになります◎
こうして捲くることでワークパンツっぽさも増して穿けますよ!
urayama_2020092913.jpg

そしてトップスで合わせているのが本日のダブルメニューである
Champion/Reverse Weave Zip Sweat Parka!
秋冬の定番アイテムChampion Reverse Weaveのフルジップタイプ。
洗うほどにタフになり、着込むほどに独特の風合い増す11.5oz素材で
十分な肉厚感でありながらも、いっさいゴワつきがなく
フカフカの超ソフトタッチで着心地最高な逸品!
リバースと言ったらの袖口と裾の長いリブやサイドのアクションリブも健在で
ネームタグには人気の高い70'sの青単タグが採用されています!
フルジップならではですが、こうして↓インナーを主張出来て
ライトアウター代わりとしてかなり重宝するっていうのが魅力です!
着たり脱いだりも楽々なのでこれからの季節は本当あれば絶対に使いますよ◎
urayama_2020092914.jpg

フードはVINTAGEリバースウィーブ特有の形もしっかり再現されており
古着だとフードが小さくて被れなかったりしますがこの子は大きめなので
しっかりフードを被ることが出来ます◎
コットンの紐にブラスのハトメとディテールも完璧です◎
urayama_2020092915.jpg

それでは今日の2メニューを使ったスタイリング!
今日オンラインショップと店頭でリリース開始となった
アイアンクロスワークイージーパンツの雰囲気抜群カラーである
エメラルドを主軸として、そのルックスと着心地が最高な
Championのリバースウィーブジップアップフーディーを
ライトアウター代わりに羽織った秋スタイル!
今までに無かったアクセントになるこうしたパンツを合わせて
新鮮なスタイリングを組むのってのが今季はオススメです!
■STYLE SAMPLE:URAYAMA
・Columbia Knit/Cotton Heavy Gauge Knit Watch Cap "NAVY"
・Uncrowd×US/Loser2
・Champion/Reverse Weave Zip Sweat Parka
・90's Cypress Hill L/S Tee
・Iron Cross Work Easy Pants
urayama_2020092909.jpg

続いて登場するのはUEMURAさん!
ジップフーディーの鉄板カラーグレーを着用しつつ
アイアンクロスワークイージーパンツのエメラルドを絡めています!
こうした定番のアイテムに定番のパンツだと新鮮さはありませんが、
このパンツなら定番アイテムでもかなりフレッシュなルックスになりますね!
urayama_2020092902.jpg

そしてこの雰囲気抜群なエメラルドのIron Cross Work Easy Pants!
このイージーパンツシリーズ特有である
絶妙にテーパードした抜群のシルエットは健在で、
万人の方に愛用してもらえます!
urayama_2020092905.jpg

キーループもしっかり付いているのでウォレットチェーンも装着可能◎
urayama_2020092906.jpg

様々なスタイリングで取り入れて楽しんでもらいたい逸品です!
urayama_2020092901.jpg

そしてトップスで合わせていた
Champion/Reverse Weave Zip Sweat Parkaのグレー!↓
ここ数年はずっと被りのプルオーバータイプが主流ですが
そろそろフルジップが気になっている方も多いと思います!
単純に機能性豊かで気軽に着れるっていうのも魅力ですね◎
ライトアウターとしてもガンガン着れるので
urayama_2020092907.jpg

インナーにお気に入りのTeeを合わせてスウェットを楽しめるのが
こうしたフルジップパーカーの良さ!
Tシャツは365日年中着れますしお気に入りはいつでも着たいですよね!
そんな願望を叶えてくれるのがこうしたフルジップスウェット◎
しかも信頼と実績のリバースウィーブとくれば間違いないっす!
urayama_2020092908.jpg

というわけでUEMURAさんのスタイリング!
エメラルドカラーのアイアンクロスワークイージーパンツをメインに、
ソリッドなリバースウィーブジップアップフーディーをラフに羽織った
アメリカンストリートフレイバーたっぷりなスタイリング。
シンプルなアイテムとの組み合わせでもこのイージーパンツがあれば
存在感あるスタイリングに仕上げられます!
■STYLE SAMPLE:UEMURA
・Columbia Knit/Cotton Heavy Gauge Knit Watch Cap
・Uncrowd×US/El Camino
・Champion/Reverse Weave Zip Sweat Parka
・90's Type O Negative Tee
・Iron Cross Work Easy Pants
urayama_2020092903.jpg
いつものスタイリングにマンネリしている方も
今まで無かったタイプのフレッシュなイージーパンツで
スタイリングを一新してみてはどうでしょうか?

URAYAMA

  • posted date:2020/09/29 20:00
  • posted by AMA

9月29日(火)入荷情報!! by Us SANGENJAYA

【NEW ARRIVAL】
通販も可能となっておりますので
お問い合わせはインスタグラムのDM、またはメール、
もしくはUS SANGENJAYA(TEL:03-5779-7908)まで
宜しくお願い致します!


Iron Cross Work Easy Pants...
かなり好評頂いているアイアンクロスイージーパンツの
新色グリーン&オレンジの2色でリリース開始となります!
絶妙なカラーにコアな古き良き不良な80's Surf&Skateフレイバーの詰まった
アイアンクロスプリントがストリートに映える逸品!
DickiesやRed Kapのワークパンツを思わせる、
TCツイル地(ポリコットン地)に西海岸Old Skoolな
アイアンクロスがフルプリントされた、Us一押しの一本!
ワーク、サーフ・スケート、チョッパーと
California風味全開のテイストが堪能できる
そんなイージーパンツとなっております!
us_sangenjaya2020092811.jpg
us_sangenjaya2020092812.jpg
us_sangenjaya2020092814.jpg
us_sangenjaya2020092819.jpg

Camacho Monster L/S T-Shirts...
1970~80年代のTシャツなどに散見され、今も尚古着ファンの間では人気の高い
カマチョモンスターがフューチャーされたロンTeeが新入荷!
Fサインを掲げ、小生意気でニヒルなキャラクターとその愛くるしいルックスが人気の秘密です。
そんなカマチョモンスターと70'sのベトナム戦争時に従軍したアメリカ兵によって生まれた、
ベトジャンでも超有名なあの名文句がドッキングした秀逸アイテムになります!
us_sangenjaya2020092806.jpg
us_sangenjaya2020092815.jpg

Comfy Outdoor Garment Precold Fleece Cardigans...
冬といえばComfy!というわけで今季オススメの新作Precold Fleece Cardiganが入荷です!
人気のPrecold Fleece TEEをカーディガンタイプにしたニューフェイス!
袖口、エルボー、脇のポケット部分に堅牢度の高いナイロンを使用しています。
さらに今回はなんとリバーシブル仕様!
余計な装飾にならないようにリバーシブル側には表側で使用した縫製でポケットが作られています。
フリースとナイロンのリバーシブルといえばのPatagonia Glissadeを彷彿とさせる辺りが
さすがComfy Outdoor Garmentなオススメの逸品です!
us_sangenjaya202009280.jpg
us_sangenjaya2020092813.jpg
us_sangenjaya2020092823.jpg
us_sangenjaya2020092821.jpg

Columbia Knit/Cotton Heavy Gauge Knit Watch Cap...
1921年の創業以来、オレゴン州ポートランドの自社工場において
MADE IN USAにこだわり製品を作り続けている
コロンビアニット社の名作ニットキャップが新入荷です!
今回は新色としてNavy, Yellow, Dark Greenも仲間入り!
100% Cottonのへービーゲージ具合が他ではあまり見られないゴツさで
独特な雰囲気を醸し出し、その存在感は抜群!
普通にガンガン洗濯が可能で毛玉も出来ず、
色の経年変化も楽しめちゃう逸品となっております!
us_sangenjaya2020092801.jpg
us_sangenjaya2020092817.jpg
us_sangenjaya2020092818.jpg
us_sangenjaya2020092822.jpg

Champion Reverse Weave Pullover & Zip Up Sweat Parkas...
今年もやって来ました秋冬の定番アイテムChampion Reverse Weaveの
PulloverとZip Upのフーディー2タイプが新入荷です!
洗うほどにタフになり、着込むほどに独特の風合い増す11.5ozのリバースウィーブ!
十分な肉厚感でありながらも、いっさいゴワつきがなくかなりソフトタッチで着心地抜群な逸品です!
もちろんリバースと言ったらの袖口と裾の長いリブやサイドのアクションリブも健在で
ネームタグには人気の高い70'sの青単タグが採用されています!
1枚でもインナーでもこれからの時期はヘビロテ間違いなしです!
us_sangenjaya2020092808.jpg
us_sangenjaya2020092809.jpg
us_sangenjaya2020092820.jpg

Hard Luck Mark Werd Coach Jacket & Joker Beanie...
レジェンドスケートボーダー・Jason Jesseeがディレクションしている"Hard Luck"。
自身のバックボーンであるスケートやモーターサイクルカルチャーを融合したスタイルで
多方面に影響を与え続けている西海岸はカリフォルニアのブランド。
カスタムカルチャー好きの方から熱い支持を得ている
Hard Luckらしさ溢れる西海岸の雰囲気たっぷりなコーチJKT&ビーニーが入荷です!
このコーチジャケットはライナーもしっかりしていてこれからの時期使い勝手は抜群。
そしてビーニーは西海岸ブランドならではのオールドイングリッシュが◎
お好きな方は両方マストな2アイテムとなっております!
us_sangenjaya2020092802.jpg
us_sangenjaya2020092816.jpg
Us SANGENJAYA

  • posted date:2020/09/28 22:42
  • posted by US SANGENJAYA

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  Next »

PAGE TOP

us online shop

us online shop

us online shop

us online shop

SEARCH

UPDATES

        
    2020/09/30
      
  • CUSTOMIZED & DEAD STOCK...by UEMURACUSTOMIZED & DEAD STOCK...by UEMURA
  •     
    2020/09/29
      
  • Iron Cross Work Easy Pants & Champion R/W Zip Up Hoodies... by URAYAMAIron Cross Work Easy Pants & Champion R/W Zip Up Hoodies... by URAYAMA
  •     
    2020/09/28
      
  • 9月29日(火)入荷情報!! by Us SANGENJAYA9月29日(火)入荷情報!! by Us SANGENJAYA
  • TABASCO L/S T-Shirt & Columbia Knit... by URAYAMATABASCO L/S T-Shirt & Columbia Knit... by URAYAMA
  •     
    2020/09/27
      
  • 9月28日(月)入荷情報!! by Us SANGENJAYA9月28日(月)入荷情報!! by Us SANGENJAYA
  • From Us Sangenjaya!!!! by Us SangenjayaFrom Us Sangenjaya!!!! by Us Sangenjaya
  •     
    2020/09/26
      
  • Iron Cross Work Easy Pants... by URAYAMAIron Cross Work Easy Pants... by URAYAMA
  •     
    2020/09/25
      
  • 9月26日(土)入荷情報!! by Us SANGENJAYA9月26日(土)入荷情報!! by Us SANGENJAYA
  • Thunderbolt L/S T-Shirts... by URAYAMAThunderbolt L/S T-Shirts... by URAYAMA
  • THE SKULL SHIFT KNOB... by UEMURATHE SKULL SHIFT KNOB... by UEMURA

SHOP INFORMATION

us harajuku

US HARAJUKU
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-1 ライサ2-E号
TEL:03-5772-6340
OPEN
12:00?20:00
定休日:無休

us sangenjaya

US SANGENJAYA
〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-16-22 中里ビル1F
TEL:03-5779-7908
OPEN
14:00?20:00
定休日:無休

CATEGORY

  • UEMURA
  • NAKAMURA
  • MORIYA
  • US ONLINE SHOP
  • US HARAJUKU
  • US SANGENJAYA
  • US PRESS RELEASE
  • US STYLE
  • US SANGENJAYA STYLE
  • US TUBE
  • AMA

ARCHIVE

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月

copy right (c) 2020 MSZ inc. all rights reserved.