今日のUs Online Shopメニューは
「Comfy Outdoor Garment Precold Fleece Tees」!
去年も人気が高く早くにソールドアウトとなっていたモデルのアップデート版!
今回の仕上がりもかなり抜群です!
まずピックアップするのはネイビー×ネイビー。
洗練された都会的な匂いのするカラーリングです◎
Precold、いわゆる本格的に寒くなる前に羽織って欲しいという願いが込めれた
フリースで構成されたモコモコなルックスが非常に魅力的な逸品!
裏地までフリースのダブルフェイス仕様で超フカフカの肌触りも良く
文句無しの仕上がり!
今期は胸部に刺し色のジップポケットを配した前期とはまた違うルックスで
緩さのあるシルエットは雰囲気たっぷり◎
暖かさはいうまでもなく満点で、軽く取り扱いしやすい
今年の冬もヘビロテ確定な仕上がりとなっております!
サイドにハンドポケットもしっかり装備されており機能性良し◎
クルーネック系のアイテムは大抵がポケットは付いていないので
この辺りはインナー/アウター問わず使える仕様になっています!
そして前期タイプにはなかった胸ポケット!↓
PatagoniaのレトロXを彷彿とさせるナイロンポケットで
容量もしっかりありさっと小物を入れておけます!
ファッション的にもアクセントになって良い感じ◎
バックスタイルはシンプルながら
ダメージを受けやすい首や裾、袖部分がナイロンで切り替えが施されているので
後から見た時もそれらがアクセントになってくれます!
この辺はPatagoniaの名作リズムフーディー的ともいえますね!
というわけでスタイリング!
まずピックアップしてきたネイビーのPrecold Fleece Teeに合わせたのは
同じくネイビーでデザインが入るSoft, Hell! Easy Pants。
総柄パンツだからこそトップスも同色でまとめて統一感を出せば
より合わせ易くなります◎
スタイリングの主役をしっかり張ってくれるPrecold Fleece Teeだからこそ
パンツで遊びを入れたスタイリングで楽しみたいですね!
■STYLE SAMPLE:URAYAMA
・New Era/9Fifty Snap Back Cap/San Francisco 49ers
・Uncrowd×US/Loser2
・Comfy Outdoor Garment/Precold Fleece Tee
・Pro Club/Loose Fitted Cotton Thermal Shirt
・Soft, Hell! Easy Pants
総柄イージーパンツはスニーカーでも勿論良いですが
より重さがあり大人っぽくブーツで合わせることで
ポップな総柄と大人っぽいブーツというギャップで
うまくまとまりますよ!
そして来る真冬にオススメなのがUS Navy Shipboard Jacket!
寒風の吹き付ける甲板で使用されていたアウターで、
N-1, A-2などよりもマイナーな存在でコアな軍物!
だからこそ人と被りにくいアイテムってなわけですね。
しかしながらそのルックスはMA-1ライクなやや丸みを帯びた
独特かつカッコ良いシルエットなのも特徴で、
高さのある襟とソリッドなルックスで抜群に洒落てます!
アラミド(難燃性繊維)を使用した独特の質感が最高にカッコ良いです!
ゆとりのあるシルエットなのでインナーにPrecold Fleece Teeなら
余裕でレイヤード可能で、真冬には最適なコンビと言えますね◎
もともと着丈がそんなに長くないのでワンサイズアップとかで
良い感じに決まります!
172cm、70kgでXLを着用してこんな感じですね↓
続いてピックアップするのはオリーブ×オリーブカラー!
トーンの違うオリーブ単色で仕上げられているのも魅力で、
Old Patagoniaを想起させてくれる感じがまた
好きな方には堪らない雰囲気ではないでしょうか?
ナイロンポケットの形が独特で、
しっかり容量を作っており、収納力も抜群。
引き手も拘った作りになっていて
Comfyの細かい部分まで手を抜かないモノづくりはさすがです!
そして袖口から肘にかけてのナイロン切り替え!
Patagoniaの名作リズムフーディーを彷彿とさせ、
視覚的にもかなりアクセントになってます◎
古着をバックボーンに持っているからこそな
様々なディテールは古着好きも納得な作り込みです◎
続いて登場するのはUEMURAさん!
古着のPatagoniaでも人気カラーであるベージュ×ネイビーをピックアップ↓
誰がみても良いと思えるグッドカラーですね~◎
カラー的にも王道人気コンビであるネイビーとの配色で
鉄板的な良さが伝わってくるカラーリングです!
早速UEMURAさんのスタイリングをみてましょう!
パンツにはCarharttのRelaxed Baggy Jeansを合わせて
トップスはPrecold Fleece Teeのベージュ×ネイビーの
アメリカンストリートフレイバーなスタイル!
シンプルな合わせ方でも雰囲気が出るのは
やっぱりこのPrecold Fleece Teeならではですね◎
■STYLE SAMPLE:UEMURA
・US Original/Black Herringbone Casquette
・Uncrowd×US/El Camino
・Comfy Outdoor Garment/Precold Fleece Tee
・Carhartt/Relaxed Baggy Jeans
からのジャケットのインナー使いをしたスタイルサンプル!↓
クルースウェットとロンTeeの中間のような作りなので
1枚での着用から秋冬はこうしてインナーとしてもかなり重宝します!
着用しているのはUS Navy Utility Jacket!
Utility Jacket自体そこまで古くないアイテムですが、
独特なネイビーカラーや袖、裾のリブで防寒性も優れ、
尚且つワークジャケットライクに気兼ねなく着れる
正に合わせる物を選ばないユーティリティープレイヤーです!
そして襟はチンストラップが付いているので立ち襟にすることが可能!
寒い時期のバイク乗りやチャリ乗りには嬉しい
こうした細かいディテールはさすが軍物といったところ◎
そしてラストを〆るカラーはチャコール×ブラック!
このカラーもOld Patagoniaで存在する往年の名作カラー◎
フリースをより大人っぽく、男っぽく着るには最適です!
チャコール×ブラックもインナー使いするとグッと全体をまとめてくれますよ!
アウターで着用しているのはUS NavyのUtility Jacketで
通称サブマリンジャケット!
潜水艦の乗組員の作業着として使用されていたモデルで、
軍物でありながらスタイリッシュにスタイリングすることが可能で
コアな人気を誇るミリタリーアイテム◎
UEMURAさん自身も昔から愛用しているアウターの一つ。
こうして↓インナーにチャコールのPrecold Fleeceを合わせて
大人っぽく仕上げられます!
このカラーはどんなアウターとも相性良く纏まられるので
ジャケット同様にユーティリティーなカラーといえますね!
とにもかくにも今年の冬もヘビロテ確定なPrecold Fleece Tee。
本格的に寒くなる前からゲットしておきましょう!!!
URAYAMA
US HARAJUKU
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-1 ライサ2-E号
TEL:03-5772-6340
OPEN
12:00?20:00
定休日:無休
US SANGENJAYA
〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-16-22 中里ビル1F
TEL:03-5779-7908
OPEN
14:00?20:00
定休日:無休