【NEW ARRIVAL】
通販も可能となっておりますので
お問い合わせはインスタグラムのDM、またはメール、
もしくはUS SANGENJAYA(TEL:03-5779-7908)まで
宜しくお願い致します!
Level7 ECWCS Civilian Primaloft Jacket,
& US ARMY MultiCam High Loft Jacket...
真冬の強い味方、プリマロフトJKT達がガツンと入荷です!
US MILITARY Level7 ECWCS Primaloft Jacketの
シビリアンタイプならではの本物には存在しない
クールなブラックが最大の魅力のプリマロフトJKTを筆頭に、
プリマロフトJKTと言えばの古着でもかなりの人気を誇るグレーも
もちろんありますよ!
そしてストリートにはまること間違い無しの
万能迷彩MultiCam(マルチカム)のUS ARMY High Loft Jacketと
選り取り見取りなラインナップとなっております!
Snap'N'Wear Thermal Lined Quilted Nylon Jackets...
1943年の創業以来、New YorkはBronxに巨大なオフィス兼ファクトリーを構え、
半世紀以上に渡りワークウエアを中心に生産し続け、
アメリカのワークシーンを支えてきたのと同時に、
80年代から90年代ではNYのラッパーが良く着ていたということもあり
当時のアメリカではHip Hopを中心とした
ストリートシーンでも人気を博した"Snap'N'Wear"から
裏地がサーマルライニング仕様のキルティングナイロンジャケットが新入荷!
そのアメリカしてるカラーリングが最大の魅力ですが、
キルティングやパイピング使いなどデザイン性も豊かな逸品◎
アウターとしてもインナーとしても大活躍間違い無しです!
Wide Wale Corduroy Loose Fit Easy Pants...
人気の高い太畝コーデュロイイージーパンツシリーズから
ブラックの極太畝コーズと、ラルフ位の太畝なネイビーがリリースとなります!
ブラックはシルバータブコーズパンツ的な極太コーデュロイが魅力で
このタイプでの黒は初めての入荷となります!
そして良い色のネイビー!
ラルフの太畝位で使いやすく生地感もしっかりとした大人っぽい仕上がり!
どちらもオススメとなっておりますので冬コーデのお供に是非!
Fleece Lined Nepal Wool Flap Knit Caps...
季節感たっぷりなFleece Lined Nepal Wool Flap Knit Cap達が新入荷!
90年代のJamiroquaiは、こうしたフラップニットキャップに
adidasのATPを合わせたりしていたということもあり、
是非ともストリートなノリで料理して欲しいフレッシュなルックスが魅力の逸品になります!
全てが一点モノというところも見逃せないポイントです!
Dickies USA 874 Work Pants...
Lincoln Green, Air Force Blue, Military Khaki...
本場アメリカから到着したばかりのDickies 874ワークパンツ達!
今回入荷の3色でまず注目すべきは
ニューカラーのミリタリーカーキ!
普通のベージュよりもちょっと濃い目のカーキが良い感じ!!!
そして、前回即完売となっていたリンカーングリーンに、
鉄板人気のエアフォースブルーがラインナップ!
今回も早い動きが見込まれますのでお好きな方は要チェックです!
ROTHCO G.I. ECWCS Neck Warmers...
1953年設立、アメリカはテネシー州に工場を構える老舗ブランドRothco(ロスコ)。
主にミリタリーやアウトドアものを手掛けており、そのクオリティーの高さから
ファッションシーンでも愛用者の多いブランド。
そんなロスコから冬に欠かせない、持ち運びも楽々なネックウォーマーが入荷!
タウンユースからバイクやチャリ、はたまたキャンプなどのアウトドアなど
様々なシーンで首元を暖めてくれますよ!
HA FRISCO Support 81 Keychain...
好きな人には堪らないHAサンフランシスコ支部の
オフィシャルサポートアイテムからキーホルダーが新入荷です!
Us SANGENJAYA
今日のUs Online Shopメニューは
「Soffe USA / US ARMY & US NAVY Pullover Hoodie」!
1946年創業のアメリカの老舗アパレルメーカー"Soffe"製の
US ARMY & US NAVYプルオーバースウェットパーカー!
実際にアメリカ軍へトレーニングウェアやアンダーウェアを昔から官給している
由緒正しきメーカーだからこその"アメリカ軍オフィシャルアイテム"になります!
古着が好きな方、アメリカ物が好きな方なら
その辺でもグッと来るスウェットフーディーってなわけです!
一見シンプルなロゴものですが、ミリタリーというバックボーンは
洋服好き、古着好きには刺さるものがありますよね!
そんなバッグボーンを抜きにしても単純にカッコイイアイテム。
ミッドウェイトな9 oz.のポリエステル/コットン50/50素材は
ライトな着心地で冬にはインナーとしても非常にオススメ!
こうして↓B-3のインナーにしても嵩張りません◎
フードもしっかり大きめなので被る派の方もストレスなくいけちゃいます!
しかもNAVYフーディーだけど古着でもお馴染みのARMYロゴカラーを採用し、
古い物だと逆に無いルックスになっているのがポイント!
そんなトップスに合わせているのが新入荷古着として店頭にラインアップしている
70's-80's Vintage Levi's 517 Cordyroy Pants!
カラーはネイビーをチョイスしています。
今ならサイズもカラーも豊富にストックされていますので是非◎
ここ最近穿いている方を多く見かけるブーツカットシルエットのパンツ。
レディース/メンズ問わず愛用している人も多い印象です。
そして517といえばスケートボードヒストリーでは欠かせない
西海岸はCaliforniaのDOGTOWNも繋がってくるわけで、
その辺りも意識しつつガンガン穿いて欲しいパンツです!
なぜこの517なのか、というと
やっぱりこのいわゆるブーツカットなんだけどフレアし過ぎていない
ストレートとブーツカットの中間的な、
やり過ぎてないこの絶妙なシルエットが最高だからこそ!
ジャスト目に穿いて大人っぽくスタイリングしてもカッコイイし、
サイズアップして緩めにストリートライクにしても良い感じだしと、
いつものスタイリングをより新鮮に洒落た感じにブラッシュアップしてくれる
今季オススメ品番となっています!
ということでスタイルサンプル!
今日オンラインショップにアップされた
Soffe USA / US ARMY & US NAVY Pullover HoodieのNAVY Hoodieに
メインアウターはOld B-3 Jacketを羽織った、ミリタリー由来なコンビ。
そしてパンツは何かと今季オススメの絶妙なブーツカットシルエットが魅力の
70's-80's Vintage Levi's 517 Cordyroy Pants!
いつもはデニムやワークパンツをスタイリングするところを、
517 Corduroy Pantsを合わせてフレッシュなルックスに仕上げています!
■STYLE SAMPLE:URAYAMA
・New Hattan/Leather Bucket Hat
・Uncrowd×US/Loser2
・Soffe USA/US Navy Pullover Hoodie
・US Army Air Force/B-3 Type Flight Jacket
・70's-80's Vintage Levi's 517 Cordyroy Pants
続いて登場するのはUEMURAさん!
US ARMY Pullover Hoodieをチョイス!
シンプルなロゴ一発のフーディーですが、単体で合わせても様になるのは
このARMYロゴが持つポテンシャルがいかに高いかを物語っていますね。
このブラック×イエローカラーは古着でもお馴染みのカラーで、
新品物だからこその被りでフーディーにこの配色のロゴが落としこまれると
かなりストリートしてて良い感じです!
古着だと存在しない、今物だからこその魅力でもあります◎
そこに合わせているのが店頭先行入荷中となっている
Ben DavisのOriginal Ben's Work Pants。
DickiesやRed Kapには無いサンフランシスコローカルに愛され続けている
アメリカンワークウェアが持つ緩い感じと男っぽさが同居した逸品!
硬派にズドンと太いワークパンツが放つ本来の雰囲気をそのままに、
ジャンルやスタイルを問わず愛用出来るユーティリティーな1本。
70年代80年代当時のサンフランでは同郷のDerby of San Franciscoの
ダービージャケットとセットアップで着るのが流行っていたという逸話を持つ、
サンフランシスコを代表する逸品と言っても過言ではないワークパンツです。
スケートシーンやパンク/ハードコアシーンでも着用率が高く、
そうしたバックボーン含めて好きな方には本当オススメです!
というわけでUEMURAさんのスタイリングいってみましょう!
トップスのARMY HOODIEに羽織っているのは
土曜にオンラインショップリリース開始されたばかりの
Us Team Sherpa Lined Nylon Coach Jacketのブラック×ピンク/ブルー。
裏ボアでかなり暖かい、これ以上ないコーチジャケット!
裏ボアだとインナーが嵩張ったりするのですが、
このSoffeのARMY/NAVY HOODIEならサクッと快適にレイヤード可能で
これからの季節、インナーとしてもかなり重宝する存在◎
ARMY/NAVYのシンプルなロゴ使いがスタイリングのアクセントに◎
プライスも手の出しやすい、US MILITARYオフィシャルアイテム!
是非スタイリングに取り入れて欲しいフーディーとなっております!
■STYLE SAMPLE:UEMURA
・US Original/Big Apple Wool Casquette
・Uncrowd×US/El Camino
・Soffe USA/US Army Official Pullover Hoodie
・Us Team Sherpa Lined Nylon Coach Jacket
・Old Ben Davis Original Ben's Work Pants
タウンユースからバイクやチャリのライドのお供にまで幅広く使える
Us Team Coach Jacket。
拘り抜いたフレームスデザインとグラデーションプリントで
存在感抜群の裏ボアコーチジャケットに仕上がっています!
サイズ欠けも始まっていますので気になる方はお早めに!
US TEAMボアコーチにSoffeのARMY/NAVY HOODIEを合わせれば
かなり暖かく過ごすことが出来てお勧め◎
ミリタリーというバックボーンで外せないサンフランシスコの
Ben DavisのOriginal Ben's Work Pantsを合わせれば
完璧にリンクしたスタイリングが組めますよ~!
URAYAMA
今日のUs Online Shopメニューは
「Us Team Sherpa Lined Nylon Coach Jacket」!
グラデーションフレームスプリントが一際目を惹く、
Us Team Sherpa Lined Nylon Coach Jacket!
バックプリントは勿論の事、
袖プリントも全てグラデーションフレームス!
フロントは胸ワンポイントなので使い勝手も抜群◎
そしてネーミングの通り裏ボアで暖かくこれからの季節のアウターとして十分機能します◎
タウンユースからバイクライドやチャリのお供にまで幅広く使える逸品。
このチームコーチジャケットを単体使いするだけでもその存在感は抜群です!
というわけでスタイリング!
このUS Team Coach Jacketに合わせたのは個人的にもヘビロテしている
70's-80's Vintage Levi's/517 Sta-prest Pants!
店頭でも好評で、ちょうどワークパンツとスラックスの中間のような存在なので
様々なスタイルに取り入れて楽しめる超万能パンツ!
この存在感あるTEAM JACKETとのコンビも新鮮でオススメです!
■STYLE SAMPLE:URAYAMA
・Highland 2000×US/Cotton Watch Cap
・Uncrowd×US/Loser2
・Us Team Sherpa Lined Nylon Coach Jacket
・70's-80's Vintage Levi's/517 Sta-prest Pants
・Vans/Slip-on Pro
続いて登場するのはUEMURAさん!
今まで無かった雰囲気のカラーリングが新鮮な
ブラック×ピンク/ブルーをチョイス!
派手かと思いきやこれがまた絶妙なカラーバランスでカッコ良い仕上がり◎
袖のピンスト風なフレームスデザインも効いてますね!
フロントロゴも拘りが詰まったショップロゴが鎮座。
TEAM JACKETという名前の通り、存在感ある1枚に仕上がってます!
というわけでUEMURAさんのスタイリング!
UEMURAさん自身最近ヘビロテしている店頭先行入荷中の
Old/Used Ben DavisワークパンツとUS TEAM JACKETという
サンフランを感じさせてくれるシンプルイズベストなスタイリング!
存在感あるジャケットに、シンプルなワークパンツながら
太めのシルエットで存在感あるベンデイビスのワークパンツという
好きな方には堪らないコンビだからこそ作れるスタイリングです!
■STYLE SAMPLE:UEMURA
・Highland 2000×US/Cotton Watch Cap
・Uncrowd×US/El Camino
・Us Team Sherpa Lined Nylon Coach Jacket
・Ben Davis/Original Ben's Work Pants
・Vans/Slip-on Pro
こうしてBLOGを書いている間にも続々と旅立っていますので
気になっていた方は是非お早めに!
URAYAMA
US HARAJUKU
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-1 ライサ2-E号
TEL:03-5772-6340
OPEN
12:00?20:00
定休日:無休
US SANGENJAYA
〒155-0032
東京都世田谷区代沢4-16-22 中里ビル1F
TEL:03-5779-7908
OPEN
14:00?20:00
定休日:無休